俳優の田中哲司さんが企業の役員として人材調達に悩む姿のCMが話題になっています。
お門違いな社食のおばちゃんががでてきたり、猫の手を借りたがイマイチだから犬に変えようとうするCMです。
このCMを行っている会社「プロコネクト(ProConnect)」について紹介します。
ProConnect(プロコネクト)を徹底解説! フリーランスコンサルタントが高収益案件に出会う方法
まずは田中哲司のCMをご覧ください
まずは田中哲司のCMを見ましょう。
ProConnect テレビCM『猫の手』篇「ハイクラスのフリーランスコンサルを8時間以内に。」
ショート動画
ProConnect テレビCM『お門違い』篇「フリーランスコンサルという選択肢を。」
ショート動画
田中哲司さん(「ごくせん」や「TRICK」や「MUSIC FAIR」などで有名な仲間由紀恵さんの旦那さんです)が会社役員となり、採用した猫や社食のおばちゃんが、仕事にマッチしなかったなと、悩み次の一手を考えるCMです。
その次を考えるとき役立つサービスとして、ドドンとProConnect(プロコネクト)がでてきます。
このプロコネクトがどのようなサービスが紹介します。
動画の再生回数はすべて合わせると1000万回を超え、非常に人気のCMです。
プロコネクト(ProConnect)はフリーランスコンサルの紹介サービス
簡単に言えばプロコネクトは企業にフリーランスコンサルを紹介するサービスです。
フリーコンサルの力を借りて自社の課題解決をする
会社には自社のリソースだけで解決できない課題が多くあります。
その解決策としてあるのは主に3つです。
- 解決できるまで考える
- 解決できる人材を育てる
- 解決できる外部の詳しい人の力を借りる
この中の、「解決できる外部の詳しい人の力を借りる」を簡単に行うサービスです。
CMは企業の課題がある人向け
CMの内容としては人材を探している企業をターゲットとしています。
重要なプロジェクトに、猫や社食のおばちゃんというマッチしない人を採用してしまったという内容です。
CMならではの誇張がされていますが、このように人材ミスマッチはどの企業でも起こっています。
そのミスマッチの解消ができるのがプロコネクトということを訴えています。
猫や社食の代わりになる人は高収入を得るチャンス|個人のコンサルタント
CMは企業向けですが、その反対側には個人コンサルタントがいます。
CMで言えば、「猫に対する犬」「社食のおばちゃんの代わりになる人」ですね。
そういう人には高収入のチャンスがあります。
ミスマッチを解消し、課題解決に向けて動ける人には企業が充分な報酬を提供でき、そのようなコンサルタント側の人材募集も力を入れています。
専門家としてアドバイスしたい人必見! スポットコンサルで実現する高収入副業の始め方
プロコネクト(ProConnect)の2つのサービス
具体的にプロコネクトシリーズのサービスを2つ紹介します。
フリーランスのエージェント|ProConnect
ProConnect(プロコネクト)は、フリーランスのコンサルタントと企業を結びつけるマッチングプラットフォームです。
専門知識を持つ個人に対し、毎月300件以上の新規案件を提供し、平均単価は170万円/人月と高収益が期待できます。
また、案件終了後最短9営業日で報酬が支払われるなど、迅速な支払い体制も特徴です。
コンサルの案件として、中長期のものを提供するプラットフォームでフリーランスをメインとしている人が対象です。
より詳しくこちらで紹介しています。
スポットコンサル|ProConnect Ticket
ProConnect Ticket(プロコネクトチケット)は、個人が1時間単位で企業に専門知識を提供し、報酬を得ることができるスポットコンサルティングサービスです。
従来の長期契約とは異なり、短時間の案件から気軽に始められ、本業の合間や空いた時間を活用して副収入を得ることが可能です。
専門的なスキルや知識を持つ方にとって、柔軟な働き方を実現し、新たなクライアントとの出会いの場を提供します。
こちらはコンサル案件として、短期のものを提供します。
1回、1時間前後でのコンサルテーションとなるようなサービスです。
より詳しくこちらで紹介しています。
田中哲司のCM行うWorkX社(ワークエックス)について
最後にCMを行っている会社について紹介します。
WorkX社のビジョン
100年の「働く」を作ることをビジョンに掲げ、プロフェッショナル人材調達サービスを提供している企業です。
以下に同社の経営と資金調達に関する主な情報をまとめます。
企業概要
- 設立: 2018年10月
- 本社所在地: 東京都渋谷区恵比寿1-19-15 ウノサワ東急ビル3F
- 資本金: 7,749万
- 従業員数: 76名
- 代表者: 東野 智晴(代表取締役)
主要事業
- 案件/フリーランス紹介プラットフォーム「ProConnectシリーズ」の開発・運営
- 戦略/IT/データ分析等におけるコンサルティングサービス「LeanXシリーズ」の提供
資金調達
WorkX社は複数回の資金調達を実施しています:
- 2024年8月30日に発表された1.3億円の資金調達
- 目的: 「ProConnect」を国内No.1のプロフェッショナル人材調達サービスへ成長させること
- 使途: 「ProConnect」の機能拡充やマーケティング強化、「LeanX」のコンサルタント採用・組織体制強化
- 2023年8月31日に発表されたプレシリーズAでの1.5億円の資金調達
- 引受先: XTech Ventures、ユームテクノロジージャパン株式会社、株式会社ナハト、株式会社ベクトル取締役副社長の長谷川創氏、日本政策金融公庫
これらの資金調達により、WorkX社は事業拡大と成長を加速させることを目指しています。
経営陣
- 代表取締役CEO: 東野 智晴
- 取締役CSO: 藤嶋 祐作
- 取締役CFO: 小谷 学
- 執行役員CTO: 久木田 佑馬
- 非常勤監査役: 榎本 康喜
WorkX社は、これらの資金調達と経営体制を基盤に、プロフェッショナル人材調達サービスの分野でさらなる成長を目指しています。
最後に|プロコネクト(ProConnect)に注目
以上、スポットコンサルのCMをしているWorkX社の「プロコネクト(ProConnect)」について紹介しました。
CMももちろん、事業としても面白そうなことをやっている会社です。
また、スポットコンサル自体もビジネスパーソンにとって稼げる副業なのでおすすめしています。
フリーランスコンサルに慣れれば会社からの卒業も可能性があります。
もっと知りたい人はぜひ別の記事も読んでみてください。
副業スポットコンサルで稼ぎながらフリーランス独立を成功させるためのポイント